2020年 03月 05日
3月2日付の朝日新聞に「赤べこが結ぶ二つの震災」という見出しで、赤べこを美術の授業の教材に使ってくださっている近藤...
2015年 03月 14日
焼き杉の外壁にさりげないポストを製作させていただきました。表通りに面する窓。よーくみるとここにもあかべこのシルエッ...
2013年 03月 25日
大阪からも被災地・福島を応援する気持ちたくさん届いています縁があって「赤べこ」を美術教材で納めさせていただいている...
2012年 08月 28日
大阪は泉南郡緑と海に囲まれた自然豊かなステキな町このステキな町にある〇〇中学校にて「大阪府美術講習会」が実施されま...
2011年 11月 13日
一見、何屋さんかよく分からないクラニスムストアですが、ショーウィンドウに置いた「赤べこ」さんは、どうやら大阪でも名...
オーダーメイドの家具や修理、会津木綿プロダクトの企画製作、建築デザインと空間づくりをしています。
サルッパカマ。 会津地方の野良着、サルッ...
祝リニューアルオープン「福源」 来月から始まる南海住吉大...
はじめての麹室。 古民家のお風呂場があった...
引き出し+棚+天板=文机 オーダーで文机を納品いた...
戸建てリノベーション2020 昭和39年頃に建てられた...
デッキテラスで朝食を。 皆様あけましておめで...
働く衣服シリーズ「会津もめんで割烹着」 着物の上から羽織る仕事...
「理容室させぼ」さんの看板 清水丘の「理容室させぼ...
シェアハウス「ベルフォート金閣寺」 京都金閣寺にオープンした...
マンション×リノベーション続編、オーディオラック ご無沙汰しておりましたマ...