2020年 09月 05日
改装のご依頼を受けておりました住吉の古今堂さんが9月4日オープンされました。ご予約制からいつでもご来店いただけるよ...
2015年 10月 28日
お客様からお預かりしていた"もう着なくなってしまった着物"が日傘に生まれ変わりました。収納袋も共布で。UVカットも...
2015年 07月 15日
夏祭り真っ盛り。浴衣が気になる今日この頃。そんなときにとてもタイムリーでとっておきなお知らせを。浴衣はあるけど帯を...
2015年 06月 02日
着物の上から身に付ける前掛けをご依頼いただきました。お茶のお稽古のときなどに使われるそうです。いくつか製作したもの...
2014年 09月 12日
京都二条城南1/8bldg.にて開催されます着物イベントのご案内です。クラニスムストアからはキモノハンガーやジョイ...
2014年 08月 31日
Avalez de soieさんにて、帯揚、帯紐などいろいろ吊るせるラダーを取り付けしてまいりました。これなら取り...
2014年 07月 23日
お客様からお預かりしたお祖母様の形見の反物で肩掛け袋ができました。柄があるのも新鮮です。外ポケットも付いてます。こ...
2014年 06月 28日
hitofushiさんで開催中の「浴衣まわりのコモノ展」今日はきもの六花の吉澤先生がご在廊でコモノ選びのアドバイス...
2014年 06月 26日
6月26日より”暮らしの道具と和の歳時記 hitofushi”さんにて「浴衣まわりのコモノ展」が始まります。hit...
2014年 04月 29日
本日、御堂筋ジョイふるメインステージにてアヴェリドソワさんのファッション&トークショーが開催されました。数々の素敵...
オーダーメイドの家具や修理、会津木綿プロダクトの企画製作、建築デザインと空間づくりをしています。
サルッパカマ。 会津地方の野良着、サルッ...
祝リニューアルオープン「福源」 来月から始まる南海住吉大...
はじめての麹室。 古民家のお風呂場があった...
引き出し+棚+天板=文机 オーダーで文机を納品いた...
戸建てリノベーション2020 昭和39年頃に建てられた...
デッキテラスで朝食を。 皆様あけましておめで...
働く衣服シリーズ「会津もめんで割烹着」 着物の上から羽織る仕事...
「理容室させぼ」さんの看板 清水丘の「理容室させぼ...
シェアハウス「ベルフォート金閣寺」 京都金閣寺にオープンした...
マンション×リノベーション続編、オーディオラック ご無沙汰しておりましたマ...