2016年 07月 19日
nid 46号 にて会津木綿日傘をご紹介いただきました。庶民に縞柄の着物が定着したのは江戸時代のこと。江戸から愛さ...
2016年 07月 04日
週末は嶋屋喜兵衛商店の蔵でクラニスムストアをオープンしておりました。蔵の中は外と比べるとひんやり。でもずっといると...
2016年 06月 27日
アヴェリ蚤の市ついつい可愛いものを集めてしまうアヴェリのオーナーや スタイリストさん、デザイナーさんの洋服や雑貨な...
2016年 06月 22日
半夏のおふくいち2016年7月2日(土)・3日(日) 11:00~17:00場所 嶋屋喜兵衛商店(大阪市住之江区安...
2016年 06月 14日
6月11日、12日福島県会津の三島町で雪国の手仕事をおひろめする「工人まつり」が開催され、宮下地区では街道に沿って...
2016年 06月 10日
「ふるさと会津工人まつり」は自然豊かな奥会津にて全国から約150店の作り手が集まるイベントです。昭和61年の生活工...
2016年 06月 07日
5月末に開催されたむすびの市。桃ケ池長屋のカタルテさんの店内に古道具や会津木綿の雑貨を出品させていただきました。お...
2016年 05月 19日
大阪の長屋を公開するイベント「オープンナガヤ大阪」に今年も参加いたします。秋のイベントではありますがすでに参加長屋...
2016年 05月 09日
週末は嶋屋喜兵衛商店にて「若葉のおふくいち」に出店しておりました。お天気にもめぐまれ、お庭や土間や座敷、蔵にハナレ...
2016年 05月 01日
2016ゴールデンウイークのスタートはスピニングマーケット。お食事にお買い物、お笑いのライブやハンドパンの心地よい...
2016年 04月 25日
阿倍野区の桃ヶ池公園近くにある長屋にて 「人と人」・「モノと人」 いろんな縁が結ばれてこだりわり市を開催いたします...
2016年 04月 18日
嶋屋喜兵衛商店「若葉のおふくいち」日時:2016年5月7日(土)-8日(日)11:00-17:00場所:大阪市住之...
2016年 04月 17日
SPinniNG MArkET vol.102016.4.29 fri,30 sat10:00-18:00SPin...
2016年 03月 19日
かとやの角(カド)は、かとや分室さんが加登屋酒店の一角に設けたショーケース一台と棚板三段だけのちいさなお店。お酒と...
2016年 03月 18日
園舎はなく森の中が幼稚園。自然のなかでのびのびと活動をされている「森のようちえん」の園長先生から、絵本をお預かりし...
2016年 03月 17日
東北の伝統工芸を今の新しいデザイン・カタチで紹介するフェア「新しい東北のカタチ」が代官山蔦屋書店にて始まりました。...
2016年 03月 10日
2016春の新作日傘が届きました。こちらの日傘は福島県会津地方で織られた400年の歴史をもつ伝統工芸品の会津木綿を...
2016年 03月 09日
先週のおふくいちで「使わなくなった抱っこひもはありませんか」と問い合わせがありました。息子がまだ抱っこの頃のものは...
2016年 03月 07日
3月の初めの週末に「春雷のおふくいち」が開催されました。ようやくあたたかさも感じられて、中庭での食事やほっとひと息...
2016年 03月 04日
暖かい日本茶、味わい深いコーヒー、ほっこりマッサージ、やさしいフード、手に取りたくなる雑貨、ご用意します。春の到...
2016年 02月 29日
週末の2日間はスピニングマーケットに出店し、おいしいお食事にお買いものにすっかり楽しませていただきました。足をお運...
2016年 02月 26日
この春から小学生になる息子。少しずつ増えてきた入学の準備物。勉強するかどうかは別にして、モノを納めるスペースが必要...
2016年 02月 18日
SPinniNG MArkET vol.9 2016.2.27 sat,28 sun10:00-18:00SPin...
2016年 02月 09日
食べるお茶 「擂茶」でおなじみの松茶商店さんから屋号入りの前掛けをオーダーいただきました。今日は嶋屋喜兵衛商店で出...
2016年 01月 27日
4色の反物を縫い合わせて巻きスカートをつくりました。左巻きにするとイエロー、右巻きにすると青になり、2通りのカラー...
2016年 01月 01日
新年あけましておめでとうございます。昨夜は嶋屋喜兵衛商店にてTANGO MECANICO TRIOの年越しライブを...
2015年 12月 28日
暮れも押し迫った年末大売出しでにぎわう安立商店街で年の瀬最後の週末に「歳暮のおふくいち」が開催されました。5月の「...
2015年 12月 25日
安立商店街にある嶋屋喜兵衛商店の軒先カウンターバーにて31日20時から DOMANNAKA COUNTDOWN S...
2015年 12月 14日
今年最後の「歳暮のおふくいち」一緒に楽しいひとときを過ごしましょう![歳暮のおふくいち]「おふくいち」は、みんなで...
オーダーメイドの家具や修理、会津木綿プロダクトの企画製作、建築デザインと空間づくりをしています。
サルッパカマ。 会津地方の野良着、サルッ...
祝リニューアルオープン「福源」 来月から始まる南海住吉大...
はじめての麹室。 古民家のお風呂場があった...
引き出し+棚+天板=文机 オーダーで文机を納品いた...
戸建てリノベーション2020 昭和39年頃に建てられた...
デッキテラスで朝食を。 皆様あけましておめで...
働く衣服シリーズ「会津もめんで割烹着」 着物の上から羽織る仕事...
「理容室させぼ」さんの看板 清水丘の「理容室させぼ...
シェアハウス「ベルフォート金閣寺」 京都金閣寺にオープンした...
マンション×リノベーション続編、オーディオラック ご無沙汰しておりましたマ...