2017年 04月 10日
週末はスピニングマーケットへ。4/8(土)のみの出店でしたがお会いできた皆様ありがとうございました。お会いできなか...
2017年 04月 03日
クラニスムの会津木綿製カフェサロンを沖縄産の黒人参とハーブを使ったブレンドティーを販売されているナトハさまのスタッ...
2017年 03月 26日
蔵のある日本家屋に三世代家族で暮らす。伝統的な田の字型プランをL字型に間仕切り、それぞれが水まわりと玄関をもち独立...
スピニングマーケットが4月8日・9日に開催されます。クラニスムストアは、8日(土) 会津木綿アイテムを販売します。...
2017年 03月 19日
第三土曜日は嶋屋喜兵衛商店のおふくいち。青虫が蝶になる季節、春本番。DOMANNAKA BARも出店しました。アテ...
2017年 03月 12日
嶋屋喜兵衛商店菜虫のおふくいち 3月18(土) 11:00~17:00【菜虫】青虫が蝶になる季節。春本番。暖かな春...
2017年 02月 20日
2/19(日)堺・七道のスピニングミルにて、スピニングマーケットが開催されました。いいお天気でしたね。久しぶりのマ...
2/18(土)、嶋屋喜兵衛商店のおふくいちが開催されました。お隣の部屋は会津木綿の割烹着をつけたブルーバードさん。...
2017年 02月 14日
着物の上から羽織る仕事着として、リラクゼーションマッサージをされているブルーバードさんから割烹着のご依頼をいただき...
2017年 02月 13日
みんな待ってたスピニングマーケット。いよいよ今週末2/18・19に開催されます。クラニスムストアは19(日)に出店...
2017年 02月 01日
「仲春のおふくいち」が2月18日(日)に 開催されます。 【仲春(ちゅうしゅん)】 春半ばの一か月。冬眠をしていた...
2016年 12月 19日
2016年しめくくりは嶋屋喜兵衛商店の「小雪のおふくいち」築100年以上の町家で2ヶ月に一度開かれるマーケット。土...
2016年 11月 25日
嶋屋喜兵衛商店「小雪のおふくいち」 【小雪(しょうせつ)】 陽射しが弱くなり、紅葉が散り始める頃。 本格的な冬が...
2016年 11月 21日
クラニスムストアのホームページを模様替えしました。地図が詳しくなりました。クリックするとグーグルマップにリンクしま...
2016年 11月 16日
会津地方の野良着、サルッパカマ。労働用のズボン「猿袴」つまり会津風にサルッパカマ。厚手で丈夫な会津木綿はあたたかみ...
2016年 11月 15日
会津の生活工芸品を展示・販売する「生活と工芸展」が11/26・27に会津若松市で開催されます。奥会津編み組細工やか...
2016年 11月 13日
オープンナガヤ大阪2016、2日間とも絶好の長屋めぐり日和でしたね。クラニスムストアでは長屋で蚤の市を開催しており...
2016年 11月 10日
クラニスムストアはこの秋おかげさまで5周年を迎えます。2011年10月に大阪・住吉にてオールド家具&雑貨の...
大阪の長屋暮らしを一斉公開するイベント「オープンナガヤ大阪」いよいよ今週末です。フライヤーやガイドマップを入手して...
2016年 11月 08日
「ideeёnものづくりマルシェ」と「おさんぽマルシェin四季の里」行ってまいりました。「おさんぽマルシェ」は吾妻...
2016年 11月 06日
もうすぐ「おさんぽマルシェ」会津木綿でつくったいろいろを出品予定です。きっと銀杏並木の紅葉がきれいな頃...ふくし...
2016年 11月 05日
ふくしまのみなさま、こんにちは。来る11月5日(土)、郡山市中町のビュープラザ郡山1階で開催されます「Ideeёn...
2016年 10月 17日
週末は嶋屋喜兵衛商店にて「寒露のおふくいち」に出店させていただきました。朝から本当にいいお天気で、バイオリンの音色...
2016年 10月 06日
実りの秋。寒露のおふくいちに、会津木綿の働く衣服シリーズ新作”四角いエプロン”をお届けします。四角いエプロンははお...
2016年 08月 29日
安立商店街 嶋屋喜兵衛商店にて不定期にオープンする DOMANNAKA BAR。ちん電バルに出店参加します。こだわ...
2016年 08月 21日
まだまだ暑い日が続きますね。ジャパンブルーな縞模様の新作日傘、いまだかつてなかった早さでsold out になりま...
2016年 08月 16日
[処暑のおふくいち] 2016年8月28日(日)15:00~20:00に「処暑のおふくいち」を開催します。今回の「...
2016年 07月 31日
外はギラギラの太陽でしたが、快適な室内でおいしいものを堪能しながらいろいろとよいお買いものもできました。2日間あり...
2016年 07月 30日
清水丘の「理容室させぼ」さんの看板が完成しました。入口の屋根を新調するのに合わせて、看板のご相談をいただいたのが今...
オーダーメイドの家具や修理、会津木綿プロダクトの企画製作、建築デザインと空間づくりをしています。
g.fortune 企画展【 Doi.. 5年ほど前に一軒家からカ...
祝開店!カフェと雑貨 g.fortune 東住吉区駒川中野にカフェ...
祝開店「コーヒーハウスはからずも」 昨年の暮れから改装してお...
毎日コツコツ とても大切 夜はその日の成果や反省もします
サルッパカマ。 会津地方の野良着、サルッ...
はじめての麹室。 古民家のお風呂場があった...
懐古主義? 縁あって三重県からやって...
2023 START 何はともあれ お正月です...
いざ!なにわ陸運支局へ 2年間なんてあっという間...
SPinniNG MArkET vo.. 週末はスピニングマーケッ...