2012年 10月 20日
おかげさまでクラニスムストアは10月28日で1周年を迎えます。 この1年の出会いに感謝をこめて、BBQ大会を催し...
2012年 10月 19日
すみよし村ギャラリーにて「神無月とおかいち」開催のお知らせ!! [とおかいち]は、センスの良いものばかり集め...
2012年 10月 18日
「オリジナルタグ付あずま袋」のご紹介です!ご出産の内祝いに「オリジナルタグ付あずま袋」をご注文いただきました。仲良...
2012年 10月 16日
ミニ盆栽にピッタリ!?ディスプレイ、使い方いろいろですクルミの木とタモで作りました各サイズ、材質、今後いろいろ作っ...
2012年 10月 15日
ほぼ毎日乗っている『ホンダ スーパーカブC100』レアなダブルシートもクタクタで尻が痛くなってきましたので・・・変...
2012年 10月 11日
引き戸を兼ねたスライドするボトル棚 よりサプライズ感がアップするように黒色のベルベットカーテンを設えました ...
2012年 10月 10日
大阪も秋ですねぇ 日に日に涼しくなるのが分かります さて、そろそろ佳境です ずっと気になっていた...
2012年 09月 28日
日本のちょい古なロッキングチェア 補修個所が盛りだくさん とにかく バラスバラス 耐久性とソフト...
2012年 09月 25日
こだないちにご来場いただきましたたくさんの皆様!ありがとうございました。秋晴れのお天気にも恵まれ、連日100名もの...
2012年 09月 21日
お彼岸ですね毎月21,22日に開催している「四天王寺・骨董市」に早朝(AM5:00)から行ってきましたスーパーカブ...
2012年 09月 20日
先日の取材の様子が、9月21日(金)J:comチャンネル「8生」!にて放送されるそうです。 ドキドキ!
清水ヶ丘にある”お年寄りからあかちゃんまで愛されるサセボ理容室”田中さまからのご依頼品レンガ壁に木製玄関ドアの素敵...
2012年 09月 19日
”ドキッとする正統派なバー”こと正式名称”BAR whiskycat1494”リニューアル拡張工事がついに完成(?...
2012年 09月 13日
ただいまクラニスムストアは工事部門(ドキッとする正統派なバー拡張工事)に全力投球中につき、17日までお休みさせてい...
2012年 09月 09日
本日は、材木組合のソフトボール大会を急遽キャンセルし、完成間近のバーの改装工事へ。墨江小学校から聞こえてくる渋~い...
2012年 09月 08日
「ドキッとする正統派な・・・」のタイトルの真相は実は・・・ このウイスキーを保管する倉庫(もともとは押し入れ...
2012年 09月 01日
まだまだ日差しの強い日が続きますね。日傘の新色のご紹介です。ブルーの縦糸とイエローの横糸で織られた会津木綿。角度に...
さてさて、腰板がつくと雰囲気もでてきますね 換気扇の白色が微妙かなぁ ダクトの銀色もアウトですね 要塗装でしょ...
2012年 08月 30日
会津木綿の新商品「ななめ掛けバッグ」のお知らせです。このバッグ、あづま袋と同じように反物の巾をそのまま活かし、1...
2012年 08月 28日
大阪は泉南郡緑と海に囲まれた自然豊かなステキな町このステキな町にある〇〇中学校にて「大阪府美術講習会」が実施されま...
住之江にあるインド風カフェ”チャンドニカフェ”さんのためのカフェサロン。開店3周年のお祝いの品として承りました。カ...
おかげさまで会津木綿製のベビースリング(抱っこひも)が、ご出産祝いの贈り物にとたいへんご好評いただいております。今...
2012年 08月 26日
腰板を張り付ける作業 コツコツ!! こんな感じ 塗装は後ほど あまり色使いもゴチャゴチャしないように...
さて、コレなんでしょう? 素材は主に桧、一部メープルです なんでしょうかねぇ~ さぁ なんだ? ...
2012年 08月 24日
すっきり納まったこちらの袋、さて中身は?といいますと・・・おなじみのオリジナルキモノハンガーがぴったりと。キモノハ...
2012年 08月 22日
残暑 厳しいですね ブログ投稿のレスポンスも鈍っている今日この頃ですが、まぁまぁ厭きれずお付き合いください ...
2012年 08月 14日
本日も新たなスリングが旅立って行きました~。鮮やかなイエローをベースに紫の縞柄。互いの色のよさを引き出すようなすて...
2012年 08月 12日
すてきなイベントのお知らせです! 世界でたった1つのお誂え着物から着物のリメイク、着付け、お手入れまでを扱う...
会津木綿でスリング、またまた登場です。今回はベージュ×ベージュとグレーの縞。落ち着いた色合いがさりげなくていいです...
オーダーメイドの家具や修理、会津木綿プロダクトの企画製作、建築デザインと空間づくりをしています。
g.fortune 企画展【 Doi.. 5年ほど前に一軒家からカ...
祝開店!カフェと雑貨 g.fortune 東住吉区駒川中野にカフェ...
祝開店「コーヒーハウスはからずも」 昨年の暮れから改装してお...
毎日コツコツ とても大切 夜はその日の成果や反省もします
サルッパカマ。 会津地方の野良着、サルッ...
はじめての麹室。 古民家のお風呂場があった...
懐古主義? 縁あって三重県からやって...
2023 START 何はともあれ お正月です...
いざ!なにわ陸運支局へ 2年間なんてあっという間...
SPinniNG MArkET vo.. 週末はスピニングマーケッ...