2015年 03月 02日
週末は堺のスピニングミルにて、スピニングマーケットに出店しておりました。会場はモノとヒトの密度が高まり熱気も増して...
2014年 11月 30日
週末は堺のスピニングミルにてスピニングマーケットに出店してまいりました。 朝方のどしゃ降り雨にもかかわらず、オープ...
2014年 11月 10日
今年もさをり織の暖簾を掲げてオープンナガヤの2日間を迎えました。この長屋の改修を始めて1年半、あいかわらず外観は築...
2014年 10月 27日
最高のお天気に恵まれた秋むすび、わたしたちクラニスムストアは今回、冨士濃造園さんのやさしい植物たちに囲まれながら、...
2014年 08月 10日
週末はスピニングマーケット。1日目にご一緒した「6」さん、とっても楽しいお方でした。クラニスムストアは真夏のストー...
2014年 07月 07日
あいにくの土砂降りの中ではありましたが1/8bldg.オープン1周年記念イベントメルシーマルシェにたくさんの方がご...
京町家をアトリエ&ショップにリノベーションするプロジェクト。入口の4枚扉をつや消しの黒に塗装したことで、外観もぐっ...
2014年 06月 28日
hitofushiさんで開催中の「浴衣まわりのコモノ展」今日はきもの六花の吉澤先生がご在廊でコモノ選びのアドバイス...
2014年 05月 06日
嶋屋喜兵衛商店で大きなミニ骨董市が開催されました。お座敷や土間やお庭の向こうの蔵にも嶋屋に残る品々が並べられていま...
2014年 04月 29日
本日、御堂筋ジョイふるメインステージにてアヴェリドソワさんのファッション&トークショーが開催されました。数々の素敵...
2014年 04月 23日
先週末スピニングミルで開催されたスピニングマーケット。クラニスムストアも初出店しました。安立商店街を突き抜けて、ひ...
2014年 03月 31日
阿倍野・桃ケ池四軒長屋の春むすび。1日目はぽかぽか陽気。今回ははこべらさんで出店させていただいてました。会津木綿雑...
2013年 12月 17日
週末はつくるビル1周年をお祝いするイベント、オープンアトリエ&マルシェがありました。1階のスペースも 新たに10個...
2013年 11月 25日
二日日目のオープンナガヤもお天気に恵まれたくさんの方にご来場いただきました。お店や住居スペースのあちこちで繰り広げ...
2013年 11月 23日
お天気にも恵まれ、絶好のイベント日和になりました「オープンナガヤ大阪2013」。クラニスムストアもさをり織のれんを...
2013年 10月 28日
前日まで雨続きで台風も心配されましたが、奇跡的にお天気も回復して迎えた秋むすび一日目の朝。 クラニスムストアはca...
2013年 10月 14日
結い市2日目もよいお天気に恵まれました。前の晩のテレビ放送もあってか、たくさんの人が訪れました。通りがかりにシルク...
2013年 10月 12日
出張クラニスムストア、今回は茨城県結城市にて開催される結い市にやってまいりました。歴史ある建物が点在する結城のまち...
2013年 10月 06日
海月文庫アートスペースにて開催されているlaccaさんの絵本展、最終日にすべりこんできました。 今日は作家のラッカ...
2013年 09月 30日
大阪福島区の油野美術館にて第4日曜日に開催されているフォースサンデーマーケットに初参加させていただきました。 こ...
オーダーメイドの家具や修理、会津木綿プロダクトの企画製作、建築デザインと空間づくりをしています。
サルッパカマ。 会津地方の野良着、サルッ...
はじめての麹室。 古民家のお風呂場があった...
祝開店「コーヒーハウスはからずも」 昨年の暮れから改装してお...
朝早く伊丹へ 直径2300ミリの大きな...
かとやの角の一升袋。 かとやの角(カド)は、か...
キモノハンガーのご注文を承ります。 お待たせしました。ただい...
マンション×リノベーション、みんなで.. 本日はマンションリノベの...
急遽 帰省して わちゃわちゃと
2023 START 何はともあれ お正月です...
祝開店「こたろう和」 9月20日敬老の日、大阪...