2017年 11月 13日
11月11日・12日の2日間、今年もオープンナガヤが開催されました。クラニスムストアも恒例の年に一度のオープンとい...
2017年 11月 06日
11月3日、福島市四季の里で今年もおさんぽマルシェが開催されました。去年の強風と打って変わって雲一つないいいお天気...
2017年 10月 27日
先週末は台風21号の押し迫るなか、嶋屋喜兵衛商店「古道具のおふくいち」が開催されました。雨知らずの安立商店街には、...
2017年 09月 18日
台風が迫る三連休のなか、嶋屋喜兵衛商店のおふくいちが梅田イーマで2日間開催されました。自然光が降り注ぐ明るく居心地...
2017年 07月 19日
三連休の中日、かもめ舎さんのにわいちが開催されました。煉瓦の塀のアプローチの中は和風なお屋敷。そこに北欧の風が吹い...
2017年 05月 23日
週末は阿倍野・桃ヶ池長屋むすびの市に出店しておりました。最高のお天気の2日間。すきをみてはちょっとおとなりのお店を...
2017年 04月 15日
鳥来のおふくいちにご来場ありがとうございました。今回のおふくいちでは、100円商店街と連動して「町家ガイドツアー」...
2017年 04月 10日
週末はスピニングマーケットへ。4/8(土)のみの出店でしたがお会いできた皆様ありがとうございました。お会いできなか...
2017年 03月 19日
第三土曜日は嶋屋喜兵衛商店のおふくいち。青虫が蝶になる季節、春本番。DOMANNAKA BARも出店しました。アテ...
2017年 02月 20日
2/19(日)堺・七道のスピニングミルにて、スピニングマーケットが開催されました。いいお天気でしたね。久しぶりのマ...
2/18(土)、嶋屋喜兵衛商店のおふくいちが開催されました。お隣の部屋は会津木綿の割烹着をつけたブルーバードさん。...
2016年 12月 19日
2016年しめくくりは嶋屋喜兵衛商店の「小雪のおふくいち」築100年以上の町家で2ヶ月に一度開かれるマーケット。土...
2016年 11月 13日
オープンナガヤ大阪2016、2日間とも絶好の長屋めぐり日和でしたね。クラニスムストアでは長屋で蚤の市を開催しており...
2016年 11月 08日
「ideeёnものづくりマルシェ」と「おさんぽマルシェin四季の里」行ってまいりました。「おさんぽマルシェ」は吾妻...
2016年 10月 17日
週末は嶋屋喜兵衛商店にて「寒露のおふくいち」に出店させていただきました。朝から本当にいいお天気で、バイオリンの音色...
2016年 07月 31日
外はギラギラの太陽でしたが、快適な室内でおいしいものを堪能しながらいろいろとよいお買いものもできました。2日間あり...
2016年 07月 04日
週末は嶋屋喜兵衛商店の蔵でクラニスムストアをオープンしておりました。蔵の中は外と比べるとひんやり。でもずっといると...
2016年 06月 14日
6月11日、12日福島県会津の三島町で雪国の手仕事をおひろめする「工人まつり」が開催され、宮下地区では街道に沿って...
2016年 06月 07日
5月末に開催されたむすびの市。桃ケ池長屋のカタルテさんの店内に古道具や会津木綿の雑貨を出品させていただきました。お...
2016年 05月 09日
週末は嶋屋喜兵衛商店にて「若葉のおふくいち」に出店しておりました。お天気にもめぐまれ、お庭や土間や座敷、蔵にハナレ...
オーダーメイドの家具や修理、会津木綿プロダクトの企画製作、建築デザインと空間づくりをしています。
サルッパカマ。 会津地方の野良着、サルッ...
はじめての麹室。 古民家のお風呂場があった...
祝開店「コーヒーハウスはからずも」 昨年の暮れから改装してお...
朝早く伊丹へ 直径2300ミリの大きな...
かとやの角の一升袋。 かとやの角(カド)は、か...
キモノハンガーのご注文を承ります。 お待たせしました。ただい...
マンション×リノベーション、みんなで.. 本日はマンションリノベの...
急遽 帰省して わちゃわちゃと
2023 START 何はともあれ お正月です...
祝開店「こたろう和」 9月20日敬老の日、大阪...